「お客様の商品を使ってみた!」シリーズとは、カスタマーサービス支援パートナーのZeQメンバーが「お客様」の立場で、カスタマーサービス部門の方が大切にしていることや、こだわっていることを体験する企画です。
こんにちは。ZeQこんにちは。ZeQ(ゼクー)のセールスチームのぽーねちゃんこと大山です。今回は「お客様の商品を使ってみた!」シリーズ第二弾として、Qrio株式会社のスマートロック「Qrio Lock(キュリオ ロック)」の購入体験をレポートします。
カスタマーサービス支援パートナーのZeQメンバーが「お客様」の立場で、カスタマーサービス部門の方が大切にしていることや、こだわっていることを体験する企画です。
Qrio Lockは、「ものづくりとインターネットの力で世の中をもっと便利に、楽しく」することを目指すQrio株式会社が提供している、スマートフォンでカギを操作できるスマートロックです。国内コンシューマ市場では70%以上のシェアを持っています。
専用のスマホアプリでカギの開閉ができるため、物理的な鍵の作成が不要となり、受け渡しの手間もなくなり、さらに合鍵の作成までできるので、紛失の心配がなくなります。またスマートフォンをポケットやバッグに入れたままでもカギを解錠・施錠することができます。
私はカギをよくなくします。その知能は鳩並みですし、カギが大好きな妖精が隠しているとしか思えません。朝に家を出るときは、どこにもなくて血眼で探しまくり、ほろ酔いで帰るときは、なぜかリュックの底に沈んでいるカギをごそごそ探しています。そんな数十年は続いているであろうルーティーンにうんざりしていて、いっそのこと自宅を自動ドアにできないだろうかと考える日々でした。そこで出会ったのがQrio Lockです。
シェアオフィスを利用していたときに、ドアに取り付けられていたスマホで解錠できるカギ、もしや自宅でも使えるのでは、と調べてみたところ、なんとご家庭でも利用できる仕様の商品がありました!しかもドアを閉めればオートロックをしてくれて、スマートフォンを持っていれば帰宅時は自動で解錠してくれるとのこと。また解錠・施錠の履歴がアプリに残るので、セキュリティ対策も万全です。
これは幸いと、即日購入することを決めました。
まずは自宅のカギのつまみの形状(サムターン)や位置がQrio Lockに対応しているかを調査しました。ヘルプセンターに丁寧な記載があるので、迷わず確認ができました。自宅に取り付けられるか不安な方はしっかりチェックすることを推奨します。
私の自宅のドアはブラウンなので、色を合わせてQrio Lock(キュリオロック)Brown(茶):Q-SL2/T(https://store.qrio.me/collections/q-sl2-rel/products/q-sl2-t )を購入しました。
▼届いた商品がこちら
まず驚いたのは、パーツが思ったより少なかったことです。これなら機械音痴の私でも設置ができそうで安心しました。スタートガイドどおりに落ち着いて作業すれば、組み立てが苦手な方でも20分程度で完了します。
またスマホへのアプリ導入は、スタートガイドにアプリダウンロード用のQRコードが記載されているので、すぐにダウンロードを開始できました。アプリには操作方法が画像とテキストで分かりやすく掲載されているので、自動でドアを施錠するオートロックとハンズフリー解錠は、説明書いらずでセッティングすることができます。
オートロックは問題なく作動したものの、ハンズフリー解錠がなかなか作動しませんでした。
そこでメールで問い合わせてみたところ、1営業日以内に回答があり、あらゆる可能性を提示いただけました。ハンズフリー解錠は、推奨されているスマホの設定をきちんと完了させることと、自宅から離れる距離の判定が決め手で、無事に解決しました。
こういったトラブルが発生したときは「電話で問い合わせたほうが早いのではないか」と思いがちですが、電話だと終話後に内容を振り返ることができないですし、改めて電話で確認をする工数を鑑みると、証跡が残るテキストコミュニケーションがとてもありがたかったです。特にこういった機器類に関しては、確認事項が多岐に渡ることがあるので、Qrioのカスタマーサポートの手段として最適だと
感じました。
ちなみに請求書の発行依頼が、チャットで簡単にできたことも嬉しかったです。問い合わせ手段を
ユーザーの都合に合わせて選べるのはとても便利です。
Qrio Lockはアプリ内の案内が非常にわかりやすく、ユーザーが設定に躓きそうなところでヘルプセンターへアクセスできる導線設計があります。
ユーザーが必ず疑問に思うであろう事項が細やかに掲載されているので、有人でないと対応できないような複雑な問い合わせ以外は、自己解決できます。例えば「オートロックを一時停止できるのか」や「合鍵は何個まで作れるのか」などです。
出典:https://support.qrio.me/hc/ja
今回、私が困っていたハンズフリー解錠についても、事前にヘルプセンターを確認したうえで、何がわからないかを自身で把握しつつ問い合わせることができたので、解決までの時間が早かったです。
この度はご購入いただき誠にありがとうございます。
スマートロックの日本での認知率は7割近くありますが、初めてご利用いただくという方もまだ多い製品です。
そこで弊社のカスタマーサポートは、ご購入をご検討いただいている方が安心して購入いただける様に、また、ご購入いただいてからも安心してご利用いただけるよう、「問い合わせ無くても分かる」・「問い合わせ後、迅速に対応できる」を念頭に、FAQサイトをはじめ、仕組みづくりに力を入れています。
特にFAQサイトでは、ストレスなく自己解決いただけるよう、導線や内容など、お客様目線でFAQに反映させることを心がけています。
これからも、お客様の声にしっかりと向き合い、Qrio製品があるライフスタイルに、更なる便利と安心をお客様にお届けできるよう、サポートサービスの向上をこれからも続けて参ります。
Qrio Lockのオススメポイント
今では出かける前にバタバタすることも、帰宅するときにリュックをゴソゴソすることもなくなり、とても快適な毎日を過ごしています。カギを探さないだけでこんなに日常が変化するとは思っていませんでした。ありがとうQrio Lock!
ご購入を検討されている方は、ぜひQrio Lockストアへご訪問ください。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※本情報は公開日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。