Zendeskは、世界160ヵ国で10万社以上に導入されているクラウドベースのカスタマーサービスソフトウェアです。多くの企業や組織がZendeskを利用し、効率的なカスタマーサポートを提供しています。
Zendeskの機能は多岐にわたり、料金プランも様々な種類があります。本記事では、Zendeskの料金プランについて詳しく解説し、初心者でもわかりやすく使える使い方や各プランの比較について紹介します。
Zendeskでは、さまざまなカスタマーサポートに関する機能をまとめたパッケージプランとして「Zendesk Suite」を提供しています。複数チャネルを一元管理する「Support」、リアルタイムでサポートができる「Chat」、クラウドフォンの「Talk」、ナレッジセンターやコミュニティが作成できる「Guide」、問い合わせを分析する「Explore」などが搭載されています。
また Zendesk Suiteには、主に以下の4つのプランがあります。
・Suite Team
・Suite Growth
・Suite Professional
・Suite Enterprise
それぞれのプランには、異なる機能や料金が設定されています。
利用するユーザー数やカスタマーサポートのニーズによって選定ができるように、各プランの料金と機能について詳しく説明します。
共通事項:対応チャネルは 電話・メール・Webフォーム・SNS・Webサイト内のチャット
料金:1エージェントあたり月額59ドル(年払いの場合は49ドル)
機能:
料金: 1エージェントあたり月額99ドル(年払いの場合は79ドル)
Suite Teamに含まれるすべての機能に加えて、以下の機能が利用可能になります。
機能:
料金: 1エージェントあたり月額125ドル(年払いの場合は99ドル)
Suite Growthに含まれるすべての機能に加えて、以下の機能が利用可能になります。
機能:
料金: 1エージェントあたり月額199ドル(年払いの場合は150ドル)
Suite Professionalに含まれるすべての機能に加えて、以下の機能が利用可能になります。
機能:
以上が、各プランの料金と機能です。
各プランで利用できる詳しい機能については、ZeQのライセンス料金ページにも一覧がありますので、ご覧ください。
初めてZendeskを導入する場合は、カスタマーサポートの規模やニーズによって適切なプランが異なるため、Zendeskトライアル(14日間無料)を利用しつつ、検討を進めることをおすすめします。
株式会社ZeQでは、Zendeskの利用料金を日本円で支払うことができます。
外貨建てでの支払いに伴う為替や、手数料の問題は避けられないものですが、日本円で支払うことで、そのリスクを軽減することができます。また 請求書による支払も可能です。
お客様のビジネスに合わせた最適な支払い方法をご提案しますので、お気軽にご相談ください。弊社スタッフが丁寧にサポートいたします。
Zendeskは、カスタマーサポートに欠かせないツールの1つです。料金プランも様々な種類があり、スタートアップから大規模な企業まで幅広く利用することができます。
各プランの特徴や価格を比較し、自社のニーズに合ったプランを選択するようにしましょう。Zendeskを上手に活用し、より効率的なカスタマーサポートを提供しましょう。