Success

Zendesk活用支援サービス「Success」とは

Zendesk活用支援サービス「Success」は、最上位ランクのプレミア認定をうけたZendeskパートナーであるZeQが、8年以上、500社以上のZendesk支援から培った経験とノウハウを活かして、Zendesk利用企業の運用課題に寄り添って解決する、伴走型の支援サービスです。

Successとは?

こんなお悩みありませんか?

  • 同じような問い合わせに対応する時間を削減したい。
  • 属人的な作業をできるだけシステム化し、効率的に対応したい。
  • 開発チームや営業部署との連携を強化し、顧客にいち早く回答を届けたい。
  • サポート内容や応対パフォーマンスをいつでも把握できるようにしておきたい。
  • 日常のカスタマーサービスを通じて、業務改善に取り組みたい。
  • 売上につながるような顧客接点を設計したい。
  • 顧客の声を収集し、商品設計に活かしていきたい。
  • できるだけ従業員のスキルや経験に依存しない仕組みで、安定した運営を行いたい。
  • AIやチャットボットなどの最新のテクノロジーを取り入れたい。

Success「Zendesk支援サービス」 サービス内容

Zendeskの基本機能に加え、Success「Zendesk支援サービス」では様々なサービスを提供いたします。

サポートチャネルの整備

顧客満足度の向上

ウィジェットカスタマイズ

ウィジェットカスタマイズ

チャットやFAQ検索ができるウィジェットの外観や機能のカスタマイズをします。

AIチャットボットウィジェット提供

AIチャットボットウィジェット提供

チャットボットと有人チャット機能のハイブリッド型ウィジェットを提供します。

顧客自身による解決を促進

有人サポート件数の削減

ヘルプガイド構築

ヘルプガイド構築

Zendesk独自仕様を理解した制作チームが利用してもらいやすいFAQの制作をします。

コミュニティ構築・運用

コミュニティ構築・運用

ユーザー同士のコミュニティを形成し、運用いたします。

部署間連携の効率化

やりとり1件あたりの対応コスト削減

業務構築

業務構築

既存の運用体制を考慮しつつシステム自動化を取り入れ、最適な業務を構築します。

広告連動したオンライン接客設計

リードの増加

オンライン接客マーケティング広告

オンライン接客マーケティング広告

流入ワードやチャットコンバージョンデータを相互に活用する仕組みを構築します。

顧客動向のインサイトレポート設計

コンバージョン率向上

KPI設計・インサイト設計

KPI設計・インサイト設計

KPIを策定します。指標はいつでも確認できるようにインサイトの設計も行います。

顧客属性の分析とターゲティング

マーケティングデータの開発

運用分析

運用分析

サポート内容とFAQからユーザー動向を分析、FAQアップデートや運用改善します。

担当者の生産性向上

ワンタッチ解決率の向上

システム操作支援

システム操作支援

目的に応じたZendesk管理画面の設定をアドバイスします。

自社システム連携

自社システム連携

自社の会員データベースやCRM,MAシステムとのデータ連携し、運用の効率化を図ります。

アプリケーション開発

アプリケーション開発

独自アプリケーションを開発し、独自の社内レギュレーションにも対応可能です。

社内教育の縮小化

社内教育コストの削減

会話傾向分析・スクリプト設計

会話傾向分析・スクリプト設計

コミュニケーターの会話傾向を分析し、成果に繋がるスクリプトを設計します。

サポート運用代行

サポート運用代行

サポートの運用代行を行うことで、いち早く現場の課題を察知し改善にとりくみます。

運用トレーニング(マニュアル作成)

運用トレーニング(マニュアル作成)

運用マニュアルを作成し、現場担当者および管理者向けのトレーニングを実施します。

顧客満足度の集計

広告投資対効果の向上

SNSおよびレビュー運用

ブランド価値の向上

Success「Zendesk支援サービス」 ソリューション紹介

オリジナルウィジェットや運用支援サービス、チャットセンターなどの一部のソリューションをご紹介します。

オリジナルウィジェット/チャットボット
J-Widget
GuideBOT AiBOT

Zendesk Chatにオリジナルの機能を加えた「J-ウィジェット」をベースに、Zendesk Guideの記事を口語で検索できるBOT「GuideBOT」、AIエンジンを搭載した「AiBOT」など、BOTによる1次対応で解決できない場合にその場でオペレーターへエスカレーションできるハイブリッド型チャットをご用意しています。

Zendesk活用マニュアル
zentas

Zendeskの設定や運用にお困りの方へ提供する、各種ノウハウが詰まったオンラインマニュアルzentas(ゼンタス)。過去のソリューション事例をベースに作成した限定活用マニュアルや、コンサルタントによるオンライン相談などをご利用いただけるZendesk運用支援サービスです。

AIお客様センター
Chat Center

ノンボイス特化の「オンライン接客」を軸に、有人+AIのバランスの取れたカスタマーセンターの構築および運用サービスを提供します。
オムニチャネルお客様センターの構築から運用までまるごとお任せいただけます。運用課題抽出と業務ルールやシステム設定改善を同時に行い、業務効率化とロイヤリティ向上に貢献します。

お客様の事業、体制に合わせて最適なプランをご提案させていただきます。
詳しくはお問い合わせください。

Success「Zendesk支援サービス」 導入の流れ

  • 1

    現状把握
    ヒアリング

    ヒアリング・現状把握

    現状の運用を整理し、あるべき姿とのギャップを確認します。

    ご提案・お見積り

    運用課題を解決する最適な改善プランをご提案します。

    1週間
    ご契約
  • 2

    現状分析
    設計

    現状分析・KPIの設計

    Webサイトや応対履歴を分析し、プロジェクトにおけるゴールと達成すべき指標を設計します。

    運用設計・トレーニング

    業務にそった運用ルールを設計し、決定した運用ルールを基に現場担当者および管理者へトレーニングを実施します。

    4週間
  • 3

    パイロット
    運用

    パイロット運用・継続改善

    本格運用に向けて、継続的に課題抽出と改善活動をおこないながら、運用ルールとシステム設定を最適化します。

    4週間以上
  • 4

    本格運用

    本格運用

    ※記載の期間はおおよそのもので、10名規模のサポートセンターにZendeskを構築した場合です。

Success「Zendesk支援サービス」 導入実績

国内200社以上のZendesk運用を支援中!※Zendesk導入支援No.1

PartnerBadges-Premier-120821-1000px-1 Zendesk Certified Support Admin

株式会社ZeQは Zendesk Premier Partner として Zendesk製品の提供、カスタマイズ等のサポート業務最適化コンサルティングを行っております。
長年培った経験とZendesk社とのパートナーシップにより、お客様にあった理想的なヘルプデスクの導入支援、運用支援のご提案が可能です。
Zendeskを導入したいが設定方法がわからない。導入しているがうまく活用できていない。など、ヘルプデスク構築にお悩みの方はZendesk Support認定管理者(Zendesk Certified Support Admin)資格保有者が在籍する弊社へぜひ一度ご相談ください。

運用体制

経験豊富な専任コンサルタント、エンジニア、スーパーバイザーに運用をお任せください!

運用体制

お問い合わせ

まずは詳しく話を聞いてみたい、無料トライアルを試したいなど、
Zendeskをご利用中の方も乗り換えをご希望の方もこちらよりお問い合わせください。

資料請求・無料診断・トライアルのお申し込みはこちら
Go to Top